牧羊犬ということもあり、とても活発で明るい印象のボーダーコリーは、頭が良いという印象がありますよね。
ただ、ボーダーコリーは股関節形成不全や肘関節形成不全といった関節疾患や肥満になりやすい犬種とされていて、関節疾患は遺伝性の素因があるとされています。
元々ボーダーコリーは太りやすく痩せにくい体質の持ち主なので、ドッグフードも気を使わなければなりません。
生活スタイルによってドッグフードを変えた方がいいと言われていることもあり、なかなかドッグフード選びが難しいかもしれません。
そんなボーダーコリーのドッグフードの選び方やおすすめのドッグフードについても紹介をしていきます。
ボーダーコリーに合うドッグフードの選び方・考え方
牧羊犬として活躍していて運動能力が高いボーダーコリーは、肥満になりやすくなかなかドッグフード選びも難しいですね。
ボーダーコリーにぴったりなドッグフードを選ぶには、3つのポイントを押さえていくと選びやすくなります。
まずはこのポイントを解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。
①高たんぱく・低脂質・低カロリーなフードで体型管理
ボーダーコリーは運動神経が良く、運動能力も非常に高いことから運動量がとても必要な犬種です。筋肉を維持したり、体のバランスを維持するのには動物性タンパク質が必要となってきます。
そのため、動物性タンパク質をしっかりと摂取することができるような高タンパクなドッグフードが望ましいです。
原材料が記載されている部分の最初に品質がしっかりとわかる肉の表記されているフードを購入するようにしましょう。
元々かなりの運動量が必要とされているボーダーコリーですが、近年、室内外をされていたりすることなどによる生活環境の変化によって運動不足になっていることが多いです。
それに伴い、肥満傾向にある、ボーダーコリーが多くいます。
肥満はさまざまな病気の原因とされているだけではなく、関節などにも負担をかけやすいことがあり、出来る限り避けなくてはなりません。
そのため、できる限り低脂肪のドッグフードで低カロリーのドッグフードを選ぶことによって体型管理が行いやすくなります。
脂肪分は内臓や毛並みの健康などにとても必要な成分となってくるため、脂質は10%から12%程度が望ましいとされています。
あまり脂肪分を摂りすぎないようにすることで肥満を防ぐことができます。
ココがポイント
元々運動量が必要な犬種なので、たっぷり運動させてあげるようにしましょう。
②オメガ3脂肪酸配合フード
ボーダーコリーの悩みでも多いのが、毛並みや皮膚のトラブルだと言われています。
ボーダーコリーはダブルコートの持ち主なので抜け毛も多く、毛も長いことから皮膚炎などが、なかなか気づきにくい事もあります。
そのため美しい毛並みをキープするためにもオメガ3脂肪酸が配合されているドッグフードを選ぶのが良いでしょう。
オメガ3脂肪酸は犬の体内で合成することが出来ないので、食事などから摂取する必要があります。
皮膚や被毛の健康維持だけではなく、心臓や血液の健康を維持や目の健康維持にも役立ちます。また、関節や足腰の健康を維持など良い効果を期待することができます。
オメガ3脂肪酸が配合されているドッグフードは、まだまだ販売数が少ないです。
日常の食生活などから摂取するのはなかなか難しいので、効率よく摂取できるように、なるべく配合しているドッグフード選ぶようにしましょう。
③関節や骨に良い成分が入っているフード
ボーダーコリーは股関節形成不全や膝蓋骨脱臼といった関節疾患を引き起こしやすい犬種で遺伝性の素因もあります。
そのため、なるべく関節や骨などに良い成分が入っているドッグフードを選ぶのが良いでしょう。
運動をよくするボーダーコリーやアジリティ競技などに参加しているボーダーコリーの場合には、関節を痛めやすいため、関節疾患を防ぐためにもできるだけ摂取することをおすすめします。
骨や関節に良いとされているグルコサミン、コンドロイチンやmsn(メチルスルフォニルメタン)などが配合しているドッグフードを選ぶと安心ですね。
肥満にならないことも重要で、肥満になってしまうことによって、骨や関節に負担をかけやすくなってしまいます。
ココがポイント
普段から肥満にならないように適度な運動をしたり、低脂肪や低カロリーなドッグフードを与えるようにしましょう。
ボーダーコリーに評判のおすすめドッグフード
たくさんのドッグフードが販売されているので、ボーダーコリーに何をあげたらいいのかと悩んでしまう飼い主さんも少なくはありません。
そこでボーダーコリーにオススメのドッグフードを5つ紹介していこうと思います。
ドッグフード選びに悩んだら是非参考にしてみてください。
ボーダーコリーにおすすめのドッグフード①ネルソンズ
特徴
イギリスのトップブリーダーが開発しているドッグフードで累計100万袋を突破している大人気なドッグフードです。
中型犬や大型犬のために作られているドッグフードで、原材料の50%にチキンを採用しており、グレインフリーです。
腸内環境を整えるために2種類のオリゴ糖が配合されていて、中型犬や大型犬に合わせている大きめの粒が特徴的です。
かぼちゃの1種であるバターナッツスカッシュやセリカの植物のバースニップいや、フェンネルなどが使われています。
厳しい水準のもと製造が行われており、香料や着色料も使用していないドッグフードなので安心して与えることができるようになっています。
編集部コメント
1袋5キログラムと大容量です。
大きめの粒が採用されているので、しっかりと噛むことができます。
原材料の50%にチキンが採用されているので安心して与えることができるドッグフードです。
中型犬や大型犬に多い消化トラブルを防ぐために2種類のオリゴ糖が配合されているため、腸内環境も整えることができるようになっています。
ボーダーコリーにおすすめのドッグフード②アカナアダルトラージブリード
特徴
大型犬や中型犬にオススメのドッグフードです。
筋肉作りを促進してくれる動物性タンパク質を豊富に含有しているだけではなく、炭水化物やカロリーを抑えているので、肥満が気になる犬にもおすすめすることができます。
オメガ3脂肪酸を配合をしているだけではなくグルコサミンやコンドロイチンも配合されているため、骨や関節をサポートしてくれる効果も期待することができます。
一粒の大きさ大きいので食べやすく、しっかりと噛みながら食べることができるようになっています。
編集部コメント
美しい被毛や健康な皮膚を保つことができるようにオメガ3脂肪酸が配合されていたり、関節をサポートする成分もしっかりと入っています。
ただし、大容量パックのみの販売となっています。
ボーダーコリーにおすすめのドッグフード③カナガン
特徴
新鮮なチキンがベースとなっている動物性タンパク質が約50%以上も配合しているグレインフリーのドッグフードです。
ヒューマングレードの食材を使用していて、サーモンオイルや海藻も配合されているため、オメガ三脂肪酸を効率よく摂取することができます。
活力の維持やリフレッシュ効果を期待することのできるハーブも配合しています。関節などに配慮もされているため、グルコサミンやコンドロイチンなども配合されています。
定期コースで手軽に購入をすることができ、必要な栄養素をしっかりと摂取することができるドッグフードです。
編集部コメント
小型犬も食べることが出来るように、小粒が採用させているため、ボーダーコリーでは少し物足りないと感じてしまうかもしれません。
モグワンと同じ価格ではありますが、200グラムも多いのでコスパを重視してる方にもオススメすることができます。
ボーダーコリーにおすすめのドッグフード④モグワン
特徴
とても人気の高いドッグフードでチキン生肉や、生サーモンがふんだんに使われ、動物性たんぱくが50%以上のドッグフードです。
ヒューマングレードの原材料が使用されていて、レシピがシンプルなだけではなく、余計な添加物を使っていないのでトッピングもしやすいドッグフードです。
グレインフリーで、世界的なトレンドとなっているココナッツオイルや若々しさを維持するりんご、オメガ3脂肪酸を摂取することができるサーモンなどが配合されていて、非常にバランスが良いです。
市販で購入できず、通信販売のみとなっていますが、定期購入をすることができ、割引価格で購入することも可能なのでコスパも良いです。
編集部コメント
栄養バランスが非常に良く、関節サポート成分やオメガ3脂肪酸も効率よく摂取することができるようになっています。
消化しにくい穀物は一切使用していないので、ボーダーコリーにもぴったりです。
ボーダーコリーにおすすめのドッグフード⑤アランズ ナチュラルドッグフード
特徴
たっぷり生ラム肉が採用されているドッグフードで、たった9種類の自然食材で作られたドッグフードです。
低脂肪な動物性タンパク質であるラム肉が採用されているので、アレルギーの原因にもなりにくいです。穀物や乳製品や牛豚肉を一切使っていないのでアレルギーの心配がある方にもオススメすることができます。
オメガ3脂肪酸を摂取することができる亜麻仁油が配合されていたり、天然のサプリメントと呼ばれるビール酵母などが配合されています。
人工香料や着色料を使用していないドッグフードなので、安心して与えることができます。
定期コースで購入することができるため、お得に購入をすることができます。
編集部コメント
ラム肉が採用されているドッグフードで、動物性タンパク質は40%程度です。
低アレルギーなドッグフードなので、アレルギーが心配なボーダーコリーにオススメすることができます。
徹底した品質管理がされているので、安心して与えることができます。チキンが嫌いなワンちゃんにも与えることができるようになっています。
ボーダーコリーのドッグフードになぜネルソンズがおすすめなのか
おすすめポイント
・大きめな粒で食べ応えがある
・チキンが50%も配合してある
・グレインフリーで消化がしやすい
・2種類のオリゴ糖で腸内環境を整えてくれる
・ひと袋が大容量
・着色料や香料不使用
・コスパがいい
・関節サポート成分も配合
編集部コメント
ネルソンズは1粒が大きめでしっかりと噛んで食べられるようになっています。
また、原材料の50パーセントに良質なチキンが採用されているので、動物性たんぱく質をしっかりと摂取することができます。
グレインフリーなので消化がしやすく、2種類のオリゴ糖が配合されているため、腸内環境を整えることも可能です。
ボーダーコリーでは関節トラブルも起きやすいですが、それをサポートしてくれるサポート成分もしっかりと配合しているので、関節の健康維持にも効果的です。
1袋が5kg入りと大容量になっているため、コスパが良いです。定期購入もすることによって、よりお得に購入することが出来るのでさらにお得になります。
ボーダーコリーにオススメするのはネルソンズのドッグフードです。
ドッグフード選びに悩んだら、ぜひ購入してみてください。
ボーダーコリーの涙やけは、ドッグフードで改善も!
涙やけは、ボーダーコリーに限らず、様々な犬種で起こります。
涙で濡れた目の下の毛の色が赤茶色に変色してしまうことを指し、流涙症とも呼ばれています。
この涙やけの原因は一つではなく、生まれつき何かしら問題がある先天性のものと、結膜炎や外傷などによって鼻涙管が閉塞してしまったりする後天性の2種類に分けることができます。
先天性の場合には、動物病院での手術などの治療が必要となります。
後天性の場合、ドッグフードなどの食べ物が原因で引き起こっている可能性があります。
粗悪なドッグフードだと、添加物が多く含まれていたり、脂肪分が多すぎたりするものも少なくありません。
そういった成分が体内で老廃物化してしまうことによって鼻涙管を詰まらせてしまい、涙やけが引き起こされていることもあります。
そのため、涙やけが気になる場合には消化しにくい穀物類が使われてないものや無添加のものなどに切り替えることによって涙やけを改善できる場合があります。
ココに注意
後天性の場合でもあまりにも涙やけが気になる場合には、動物病院は受診した方が良いかもしれません。
ボーダーコリーのドッグフードが体質に合う・合わないの判断
ここからは、ボーダーコリーにあげるドッグフードが体質に合っているか合っていないかの判断基準を解説していきたいと思います。
いくつか例を紹介していこうと思うので、愛犬と照らし合わせてみてください。
体質に合う・合わないはうんちの状態で飼い主がチェック
うんちは人間も犬も健康のバロメーターと言われています。
うんちを観察することによって、体質に合っているのか合っていないのか判断することも可能です。
・バナナの様な便
・過度な匂いがしない
・焦げ茶に近い色
・指で掴むと指の形状が残る硬さ
これらが通常の健康的な便の状態とされています。
この状態の便が1日の食事の回数と同じ程度の回数で排出されていれば、食事が体質に合っていると言えます。
ココに注意
・白い粒が混じる
・柔らかすぎたり硬すぎる
・便秘が続く
このような便の場合には、ドッグフードが合っていない可能性が高いです。
急にドッグフードを変えると下痢をしがちなので切り替え時は徐々に
成長や体型や体質の変化などによって、ドッグフードを切り替えることは何度かあると思います。
ドッグフードは、いきなり切り替えてしまうことによってストレスを感じてしまったり、健康状態にも影響を及ぼしてしまうことがあります。
ドッグフードを切り替える時には時間をかけてゆっくりと行うのが良いとされているため、最初は1割程度にとどめましょう。
毎日1割ずつ割合を増やしていき、10日程度の時間をかけ、新しいドッグフードへと切り替えます。
そうすることによって下痢などのリスクも減らすことができます。
ドライフードとウェットフードでは、水分の量が全く違うため、より慎重に切り替える必要があります。
推奨量を与えてしまうと負担になりやすいため、最初は少なめに盛るのが良いです。
評判のドッグフードでも、下痢が続く時はその子には合わないと判断
評判が高いドッグフードを与えているとついつい安心しがちになってしまいます。
けれども、評判のドッグフードを与えて下痢が続いてしまう場合には、その子に合っていないという可能性が高いです。
評判のドッグフードだから、すべての犬に合うというわけではありません。
人間と同じように犬にも好き嫌いがあり、体質に合うドッグフードや合わないドッグフードがあります。
下痢が続いてしまう場合には、病気の心配もありますが、ドッグフードがあっていない可能性が高いです。
ドッグフードを切り替えてみたり、病院を受診するようにしましょう。
ボーダーコリーのドッグフードは1日の目安はどれくらい?
ドッグフードの種類や体重や体型や運動量にもよって1日の目安量は異なってきます。
そのため、必ずしもこの量をあげなくてはならないということはありません。
ここでは大体の目安の計算方式などを載せていくので是非参考にしてみてください。
大体の給餌量を割り出す計算式です。
子犬の場合の目安
4ヶ月未満 3.0
4~9ヶ月 2.5
10~12ヶ月 2.0
子犬は成長が早いこともあり、体重も毎日増えていきます。
そのため出来る限りこまめに体重を計測し、月齢だけで判断しないようにするようにしましょう。
生後10週程度までは4回餌をあげるようにし、生後3ヶ月過ぎたら1日3回に切り替えます。
生後5ヶ月から半年を過ぎたあたりから1日2回にするようにしましょう。
成犬の場合の目安
成犬(避妊・去勢をしていない) 1.8
成犬(避妊・去勢をしている) 1.6
肥満傾向 1.4
妊娠中(初めの42日間) 1.8
妊娠中(43日目以降) 3.0
授乳中 4.8
ボーダーコリーの平均体重はオスで14kgから20kgでメスで12kgから19kgと言われています。
15kgまでは体重の1.2パーセント程度で、15kg以上になってくると、1%程度の給餌量が目安量となります。
こまめに体重を計測し、計算方式に従い計算していくと、給餌量の目安が分かりやすいです。
生後5ヶ月から6ヶ月程度を過ぎたあたりから、大人と同じ1日2回の餌の回数で大丈夫となります。
子犬の時よりもカロリーを控え、肥満に注意するようにしましょう。
また大人になると早食いの傾向が強いので一気にたくさんのフードを与えないようにするのが良いでしょう。
シニア・老犬の場合の目安
老犬時 1.4
新陳代謝が低下してしまうこともあり、脂肪がつきやすくなってしまいます。また、運動量が落ちてしまい、筋力の低下が見えてくるので7歳を目安に低カロリーのフードに切り替える必要があります。
消化器官の衰えも見られてくるので、体に負担が少なく無添加のフードを与えるのがいいでしょう。
歯が弱ってきたり、腎臓の機能が弱ってきた場合は、ドライフードをふやかしたりすることで食べやすくなります。
ボーダーコリーがドッグフードを食べない時の原因と対処法
ボーダーコリーがドッグフードを食べない時にはいくつかの原因が考えられます。
その中でも特に多い例をいくつか紹介していきたいと思います。
食べない原因・理由
対処法
フードが好みでない
この場合、トッピングをしてみたり、ふやかして香りを引き立てるようなことをすると改善される場合があります。
それでも改善しない場合にはフードを見直してみましょう。
原材料の最初に肉の記載がある高品質の肉が入っているドッグフードを選ぶことによって、食いつきアップが期待できます。
おやつの与えすぎ
おやつの量を与えすぎてしまうと、ご飯の時にお腹がいっぱいとなってしまい、食べる量が減ってしまったり、ご飯を食べられなくなってしまいます。
おやつを与えることも重要ですが、おやつは与えなくても生活することは可能です。
そのため、おやつを減らすもしくはおやつを与えるのをやめるようにしましょう。
ワガママ
ご飯を食べないことによって、もっともっと美味しいものをもらえると、学習してしまうとドライフードを食べなくなってしまうことがあります。
食事の時間をしっかりと決め、出してから30分程度経ったら食器の中にご飯が残っていても片付けてしまいましょう。
初めは心苦しいかもしれませんが、頭が良くて従順なボーダーコリーなのですぐに食事のルールを理解するはずです。
ストレス
環境の変化やお留守番が多くなったり散歩に行けなくなったりしてしまうとストレスが溜まります。
ストレスが溜まっていそうな場合には、原因となるものを排除するようにしましょう。
なるべく愛犬との時間を大切にし、愛犬との関われる時間を増やせるようにしていきましょう。
病気
高齢になってくると、食事量が減ったりすることも考えられます。
原因が思いつかず、突然ご飯を2日以上食べなくなった場合には、病気の可能性も考えられます。
1度獣医さんに診てもらうようにしましょう。
食物アレルギーもちのボーダーコリーのドッグフードのおすすめは?
ボーダーコリーは食物アレルギーを抱えやすいと言われています。
アレルゲンは個体により異なるため、すべてのボーダーコリーが同じ物質に反応するわけではありません。
食物アレルギーを持っている場合、アレルゲンを排除している低カロリーで低脂肪で高タンパクなドッグフードを与えるのがよいとされています。
ココに注意
アレルギーがある場合には、必ず原材料をチェックし、アレルゲンとなっている物質が入っていないかを確認してから与えるようにしましょう。
ボーダーコリーの1ヶ月・年間の餌代
体重や生活環境などによってもボーダーコリーの1年間の餌代は異なります。
今回おすすめのネルソンズで計算してみたいと思います。
ボーダーコリーの1日あたりの給餌量は205~250g程度とされています。
ネルソンズは5kgで1袋なので、1ヶ月で1.5袋程度必要となります。
定期コースで購入することで1袋あたり6630円で購入をすることができるため、年間で18袋程度必要となってきます。
119340円が年間のおおよそ餌代となり、1ヶ月あたり9945円程度となります。
ネルソンズではお届け周期や個数を自由に選ぶことができ、3個以上注文することで20%OFFの6240円で購入をすることができます。
これらを併用すると、もう少し安い金額で購入をすることができます。
ボーダーコリーのドッグフードを迷ったらネルソンズドッグフードがおすすめ
ボーダーコリーにおすすめのドッグフードや、ドッグフードの選び方について紹介していきました。
その中でもオススメなドッグフードは、ネルソンズドッグフードです。
他のドッグフードと比較すると、コスパが良いです。
定期コースで購入することで、さらにお得に購入をすることができます。
重たい袋の持ち運びも不要なので、女性でも簡単に購入をすることができます。
また、ボーダーコリーに必要な栄養成分を摂取することができるだけではなく、関節サポート成分が配合されていたり、粒も大粒なのでしっかりと噛んで食べることができます。
オメガ3脂肪酸・オメガ6脂肪酸も効率よく摂取することができ、腸内環境整えることができたり、リフレッシュ効果を期待することができます。
ボーダーコリーのドッグフード選びに悩んだら、ぜひ参考にしてみてくださいね。